【よくあるご質問】大会お問い合わせ窓口へのご質問と回答(1)

画像:【よくあるご質問】大会お問い合わせ窓口へのご質問と回答(1)

FAQ(よくあるご質問)

第1次申込受付中の第3回キャラクターエンデューロ2020。初参加の方も多く、大会のお問い合わせ窓口には多くのご質問をいただきます。それらご質問の中からいくつかを抜き出し、FAQ(よくあるご質問)として参加者様、参加検討中の方への情報共有とさせていただきます。

※多くのご質問は、大会公式サイトに記載済みの内容となっております。大会サイトは随時更新されますので、まずはそちらをご確認下さいませ。
※本記事中の質問内容は大会事務局にて編集・抜粋しておりますので予めご了承くださいませ。


【エントリー関連】Q:申込済みのエントリー内容を変更したいがどうすればいいですか。

A:エントリー期間中のご注文内容の変更・追加については全てSPORTS ENTRYにて対応となります。下記のURLよりご連絡お願いします。

https://www.sportsentry.ne.jp/inquiry

・メンバーを変更・追加・削除したい
・記録証を追加したい
・駐車券を追加したい

などの場合は全て上記のページからお問い合わせお願い致します。

【エントリー関連】Q:5時間エンデューロ・ソロの部が申し込みできません。申込受付は再開されますか。

A:5時間エンデューロ・ソロの部は、第1次参加受付分を終了しております。今後予定している第2次参加受付にて若干数の追加を予定しておりますが、現時点(2019/12/25)において追加数は未定となっております。

※個人での参加をご希望の方には、個人申込で最大6名のチームを編成し、プロライダーによるサポートなどさまざまな特典を受けられる「ろんぐらいだぁすとーりーず!オフィシャルチーム」「サンボルトオフィシャルチーム」へのご参加もお勧めしておりますので是非ご検討くださいませ。

【エントリー関連】Q:エントリーして当日不参加になった場合、記念品等は後日受け取れますか。

A:当日不参加になった方には、大会終了後に大会記念品(オフィシャルチームジャージ、サーキット鬼ごっこ記念Tシャツ等)、記録証等は郵送にてお届けいたします。

※事前に不参加告知を頂く必要はありません。当日うまくご都合が合えばぜひ会場へお越し下さいませ。

【競技関連】Q:サーキット鬼ごっこの赤鬼チャレンジ・青鬼チャレンジの違いは何ですか。

A:レース形式はどちらも同じですが、鬼役のランナーの周回ペースが異なります。赤鬼役は青鬼より速い設定になります。

※赤鬼:ガチランナー推奨/青鬼:エンジョイ派ランナー推奨です。詳細は追ってお知らせいたします。

【競技関連】Q:サーキット鬼ごっこで、夏吉ゆうこさん・西本りみさんはそれぞれ赤鬼・青鬼どちらのレースのゲストランナーですか。

A:夏吉ゆうこさん・西本りみさんは競技スポンサーである「アサルトリリィ」からの「スペシャルサポーター」です。競技会場でサーキット鬼ごっこ両レース出走者の皆様を応援、レース終了後の押印会で皆様の健闘をたたえ、参加記念Tシャツに特製スタンプを押印してくださいます(会場内で押印会を実施)。レースには出走いたしませんので予めご了承くださいませ。

【会場関連】Q:競技者用駐車場と応援者用駐車場の違いはありますか。

A:駐車場枠は競技者を優先する為、全体の販売可能枠数が異なります。
大会当日、会場内での応援者用・競技者用駐車場の扱いの違いはございません。

※競技者用駐車場の枠を応援者駐車場枠より多く設定しております。

【会場関連】Q:コスプレをしての参加を考えています。会場内には着替えのできる場所はありますか。

A:大会当日、会場内に更衣室(男女別)をご用意致します。

※コスプレ衣装の作成にあたっては、大会規則の「4.本イベントにおける服飾規定」をよくお読みいただき、安全を損ねないようじゅうぶんご注意くださいませ。

【会場関連】Q:バーベキュースペースにテント、タープを張れますか。

A:現時点(2019/12/25)においてバーベキュースペース設置の有無含め、エンジョイコーナーに関する情報はお出ししておりません。詳細は決定後に順次告知いたしますので、大会Twitter、大会サイトのフォローをよろしくお願い申し上げます。

※あわてないあわてない。


よくあるご質問記事一覧
●【よくあるご質問】大会お問い合わせ窓口へのご質問と回答(1)

■文:キャラクターエンデューロ実行委員会
■第3回キャラクターエンデューロ2020
http://charaen.jp