サイクルレース

各競技の優勝者には、上記のビクトリージャージが賞品として授与されます。

タイムトライアル

コントロールタワー前のスタートラインから開始します。
サーキット1周を計測し、タイムの早い順に、順位を決定します。
本競技は、ロードバイクのみ使用可能とします。DHバー、TTバイクの使用を禁止します。

クリテリウム(8周·6周)

コントロールタワー前のスタートラインから開始します。
サーキットを規定周回し、着順の早い順に、順位を決定します。
本競技は、ロードバイクのみ使用可能とします。DHバー、TTバイク、ディスクホイール·バトンホイールの使用を禁止します。

5時間エンデューロ

コントロールタワー前のスタートラインから開始します。
パレード走行を1周行い、スタートラインに戻ってきた時点でリアルスタート(追い越し可)となります。
競技開始から前半2時間、後半3時間の間、サーキットを走り続けます。(給水·補給などでピット内に戻る事は可能です)
スタートから競技終了を知らせるホーンが鳴った時点の周回数で順位を決定いたします。
ピット内交代エリア内で計測チップのリレーを行い、ライダーチェンジを行ってください。

3時間エンデューロ

コントロールタワー前のスタートラインから開始します。
パレード走行を1周行い、スタートラインに戻ってきた時点でリアルスタート(追い越し可)となります。
競技開始から3時間の間、サーキットを走り続けます。(給水·補給などでピット内に戻る事は可能です)
スタートから競技終了を知らせるホーンが鳴った時点の周回数で順位を決定いたします。
ピット内交代エリア内で計測チップのリレーを行い、ライダーチェンジを行ってください。

2時間ソロエンデューロ

コントロールタワー前のスタートラインから開始します。
パレード走行を1周行い、スタートラインに戻ってきた時点でリアルスタート(追い越し可)となります。
競技開始から2時間の間、サーキットを走り続けます。(給水·補給などでピット内に戻る事は可能です)
スタートから競技終了を知らせるホーンが鳴った時点の周回数で順位を決定いたします。

イベントオフィシャルテック

テックコーナー場所:出展ブースエリア
受付時間 8:15~17:00(予定)

ワイズロード新宿本館でMTBとテックを担当するアニメ・漫画大好きスタッフ。

同店のみで受注しているキャラウエアの担当も。

過去には国内MTBチームの専属プロメカニックとして活動しナショナルチャンピオンをサポートしていたり、MTB世界選手権にもメカとして参加した経歴も。

『ろんぐらいだぁすとーりーず!』にも各種協力中。現在は本大会コラボの『Teamくるくる!』の機材面サポート&指南役としても協力、出演も。

自転車とオートバイとキャンプと聖地巡礼を愛するおじさん。

好きな作品(25年3月時点)

『ぼっち・ざ・ろっく!』『ガールズバンドクライ』『ゆるキャン△』『ラブライブ!シリーズ』『バンドリ!シリーズ』

『メダリスト』『甘神さんちの縁結び』『空色ユーティリティ』『ギルます』『沖ツラ』『転生おじさん』『全修。』『花修羅』『メダかわ』など

春アニメは青山吉能さん主演の『ある魔女が死ぬまで』に期待大!